浪速区まちづくりセンター ブログ

浪速区まちづくりセンターの支援員が浪速区の町で見つけた情報を発信するブログ

第7回さくらまつり開催4月14日(日)午前10時から午後3時

4月14日(日)午前10時から午後15時まで浪速西公園(浪速神社西)でさくらまつりを開催いたします。やきそば、おでん、焼肉、フランクフルトなど地域役員による出店があります。

10:00から太鼓集団「怒」・「怒塾による演奏」

13:00難波中学校 吹奏楽部による演奏があります

雨天の場合:浪速神社西の阪神高速高架下にある神輿倉庫で開催されます。

f:id:naniwakumachisen:20190412092804j:plain

2018年のさくらまつりの様子

ひろい集めるのは、おもいやり Clean Up Meet Up(浪速区ごみゼロ大作戦)

4月20日の10時に南海汐見橋駅スタートです!参加申し込み不要。だれでもご参加できます。

清掃活動を通じて浪速区でゆるいつながりを広げようと始まった浪速区ごみゼロ大作戦!今回は地元桜川・幸町で活動する人たちが自分らも清掃活動を企画したいということで実現いたしました。

f:id:naniwakumachisen:20190412091444j:plain

2019年2月の打ち合わせの様子

今回はエリアを二つに分け、ゴミの収拾量を競い合います。ぜひお子様と一緒にご参加ください!

集合:午前10時 南海汐見橋線 汐見橋駅
解散:午後12時半 浪速区民センター

なお、自転車でお越しの方は一旦解散場所の浪速区民センターの駐輪場に置き、少々距離はありますが集合場所の汐見橋駅に徒歩で来られることをお勧めします。

汐見橋駅にも有料の駐輪場があります。

 

www.google.com

2019年5月10日締め切り。毎日新聞大阪社会事業団 配食車贈呈事業

2019年5月10日まで公益社団法人毎日新聞大阪社会事業団が、配食サービス車「毎日ふれあい号」の募集を行っています。関心のある方は公式サイトの情報をご紹介いたしますのでご参照ください。

法人格の有無はと問わないそうです。対象分野は福祉・高齢者・障がい者分野です。

 毎日新聞大阪社会事業団は、お年寄りや障害者のみなさんに食事を届けているボランティア団体、事業者に配食サービス車「毎日ふれあい号」を贈呈します。軽ワゴン特別仕様車で最大32食の積載が可能です。

 希望理由を明記し(書式は自由)事業内容が分かる資料を添えて、〒530-8251(住所不要)毎日新聞大阪社会事業団(06・6346・1180)へ応募ください。締め切りは5月10日(金)必着。審査のうえ、1団体を選定します。

www.mainichi.co.jp

難波元町の二箇所同時開催の食事会

 

難波元町では4月3日に難波中公園にて12時~13時。ふれあい食事サービスを開催しました。21名の方が参加され、4月の食事サービスは桜を見ながらの開催です。桜の花を見ながらお弁当を食べて漢字クイズや音楽レクリエーションを楽しまれました。

f:id:naniwakumachisen:20190408124240j:plain

[難波中公園で開催された食事サービス]

同じ日に同じ難波元町地域で、元町中公園で花見が開催されました。

この日は少し肌寒かったですが、こちらも40名くらいの方が参加され大変にぎわいました。

4月13日(土)開催ARC大阪日本語学校主催の『春のピクニック』で国際交流

ARC大阪日本語学校では、約30か国から来た外国人の学生たちが毎日日本語を勉強しています。

そんな学生さんたちと一緒に公園で散歩したり、お昼ご飯を食べたりしながら、日本語で話をしてくださる方を募集されています。

日時は4月13日(土)11:0~15:00(雨天の場合は4月20日に延期)

開催場所は長居公園長居植物園

※集合場所は地下鉄御堂筋線長居駅」3番出口地上部分

費用は植物園の入場料200円と現地までの交通費は各自で負担お願いいたします。

 

連絡先:ARC大阪日本語学校

参加には必ず事前申し込みが必要です。4月11日までにARC大阪日本語学校の上谷先生まで下記のメールにてご連絡が必要です。

4月7日(日)10:00~15:30はなにわ人形芝居フェスティバル

f:id:naniwakumachisen:20190404151947j:plain

下寺~茶臼山のお寺と神社を会場とする「なにわ人形芝居フェスティバル」は1996年に始まって、今年23回目をむかえます。坂と緑と社寺いっぱいのこのエリアは、大阪を代表する地域です。

1日フリーパスの1日入場券700円を買えば人形劇、パフォーマンスが見放題。

気になる方は公式のホームページでご確認を

isshinji.net

4月2日今日新世界の色は何色かご存知ですか?

日付が変わり4月3日になりましたが、今日の通天閣は何色だったか言える方いらっしゃいますか?

2007年の国連総会(12.18開催)で、カタール王国王妃の提案により、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」(WorldAutism Awareness Day)とすることが決議されました。全世界の人々に自閉症を理解してもらう日として各国で取り組みが行われています。

大阪市では、自閉症をはじめとする発達障がいについて正しい理解と認識を深めていただくため、4月2日の「世界自閉症啓発デー」及び4月2日から8日の「発達障がい啓発週間」を中心に大阪府・関係団体・民間企業と連携して、各区役所、図書館等でのポスターの掲示リーフレットの配付に加え、大阪城天守閣通天閣天保山大観覧車のブルーライトアップを実施するなど普及啓発活動に取組みます。

自閉症をはじめとする発達障がいは、脳機能の発達が関係する障がいであり、親のしつけや育て方によるものではありません。
 発達障がいがある人は、コミュニケーションや対人関係を築くことが苦手です。周りの人から見ると、「わがままだ」「不注意な人だ」「努力が足りない」などと思われてしまい、理解されにくい障がいです。
 発達障がいの人たちが社会の中でいきいきと暮らしていくためには、発達障がいに対する私たち一人ひとりの理解が必要です。

 「世界自閉症啓発デー」を契機として、自閉症をはじめとする発達障がいへの理解を深めていただくよう取組を実施します。 

www.city.osaka.lg.jp

記事に関する質問等お気軽にお尋ねください。06-6649-0345 平日9:00~17:30