浪速区まちづくりセンター ブログ

浪速区まちづくりセンターの支援員が浪速区の町で見つけた情報を発信するブログ

2018年大国盆踊り大会無事終了いたしました。

大国の盆踊り大会先ほど終了いたしました。今回も写真で雰囲気をお伝えしようと思います。

地域の方は盆踊りが始まる2日前の4日にやぐらを立て、前日の最終のけいこを行いました。そして当日14時前から最後の準備が始まります。

f:id:naniwakumachisen:20180806225426j:plain

音響の配線を調整して本番に備えます。

f:id:naniwakumachisen:20180806225529j:plain

早くから冷やして18時にはキンキンの状態に

そして18時になりました

子どもコーナーではPTAの方や今回浪速区内のMEGAドンキ・ホーテさんも協力していただき子どもたちが楽しめるスペースをお手伝い。

f:id:naniwakumachisen:20180806230108j:plain

コイン落とし・輪投げ・あてもの・ドンキホーテコーナーの4つのゲームが

f:id:naniwakumachisen:20180806230156j:plain

コイン落とし

f:id:naniwakumachisen:20180806230359j:plain

輪投げ

f:id:naniwakumachisen:20180806230513j:plain

あてもの

f:id:naniwakumachisen:20180806230638j:plain

ドン・キホーテコーナー

f:id:naniwakumachisen:20180806230850j:plain

ドン・キホーテのマスコットキャラクタードンペンも登場

f:id:naniwakumachisen:20180806232421j:plain

子ども達に大人気ですが、ペンギンは寒い国の生き物なんで心配です。

f:id:naniwakumachisen:20180806232624j:plain

食べ物は、かき氷に

f:id:naniwakumachisen:20180806231007j:plain

f:id:naniwakumachisen:20180807001411j:plain

焼きそばに

f:id:naniwakumachisen:20180806231114j:plain

フランクフルトに

f:id:naniwakumachisen:20180806231211j:plain

餃子

f:id:naniwakumachisen:20180806231539j:plain

f:id:naniwakumachisen:20180806231456j:plain

などなど。

そしてそのころやぐらの周りでは

f:id:naniwakumachisen:20180806231800j:plain

 大国の寺田会長のあとに留学生の方が踊って登場です。ARC大阪日本語学校の生徒さんに大国の盆踊りで踊ってもらうために、踊りの練習に参加していただき今日はさっそくその成果を披露してくださいました。

この始まり方は地域の方も学校の関係者の方も留学生さんの踊りのうまさにくぎ付けでした。

このようにいつもと違う雰囲気ではじまった大国盆踊り大会は大変好評でした。

今年の4月から浪速区まちづくりセンターで働かせていただいてますが、まちづくりセンター、略して「まちセン」は、行政と地域の間に立って、社会の変化やニーズを把握し、地域におけるさまざまな団体の活動や団体間の連携を支援する、中間支援組織です。

浪速区は外国籍の方が住んでいる比率が高いこと、そして転入率、転出率が高いという課題があります。
私が浪速区に来て間もないので、転出率を下げる方法も考えていかないといけないですが、すぐにできることとして、いずれ転出する人にも地域と関わってもらい浪速区で思い出を作ってもらいたい。

f:id:naniwakumachisen:20180806232759j:plain

[盆おどりを踊る前に記念撮影]

そして、昔は個人商店が多く地域活動も可能だった若い世代も今はサラリーマンが多く、それなら逆に地域の企業で働く人達に地域と関わってもらえたらと思い、地域にある企業にお願いして夏祭りに出店してもらいました。

f:id:naniwakumachisen:20180806235403j:plain

[お疲れ様の後のMEGAドン・キホーテ新世界店のスタッフの皆さん]

どちらも継続性と言う意味では、地域に住む人が地域活動に参加していただくことに比べると、劣るのかもしれませんが、こういう若い力もあるということを表現できたのは私は良かったと思います。

記事に関する質問等お気軽にお尋ねください。06-6649-0345 平日9:00~17:30